金銭消費貸借契約(きんせんしょうひたいしゃくけいやく)
金銭消費貸借契約とは、お金を借りて、そのお金を消費して、借りた金額と同額のお金(利息があれば利息も含めて)を貸し主に返済する契約のことを言います。
住宅ローンを組む際には、銀行と金銭消費貸借契約を結びます。
金銭消費貸借契約には住宅ローンの滞納時に銀行側がどのような措置をとるのか等の内容も記載されています。下記項目がその一部です。
・住宅ローンの金額、利率、返済期日、遅延損害金
・期限の利益の喪失について(滞納等の契約違反があった場合、一括で請求されます)
・抵当権設定について(不動産が担保になっているため、債務不履行の場合は競売になります)
・保証人または保証会社による保証について