選ばれる理由(リースバックのスペシャリスト)
私たちが選ばれる理由
(1)リースバックに協力してくれる投資家の方が多い
当協会では、今まで任意売却によるリースバックで、多くのご家族が住み続けられるようお手伝いしてまいりました。
私たちが選ばれる最も大きな理由は、会員登録していただいている投資家の方々の多さです。
その数は全国におよそ300名。(法人・個人含む)
そのため、より良い条件でのリースバックが可能なうえ、他の不動産会社などで「リースバックが不可能」と言われた方々であっても、何度も成功することができました。
(2)知識と解決実績の多い専門家
弁護士、司法書士、宅地建物取引士など、多数の専門家が在籍しており、あなた専任の"競売回避のスペシャリスト"が解決にあたります。
スペシャリストと言われるには、基本的な不動産の知識に加え、お金や法律、業界の動向に至るまで幅広い見識が必要です。
また、ご相談者のお話に耳を傾け、精神面でも深いサポートをするため、コミュニケーションスキルの向上にも力を注いでいます。
(3)テレビ出演を中心に多数のマスコミ取材協力、書籍を出版
私たちは、任意売却があまり知られていなかった頃から、任意売却を広く知ってもらう活動を続けてきました。
その活動が認められ、数多くのメディアへの取材に協力してきました。
また、住宅ローンについての正しい知識を伝えるための書籍も出版してまいりました。
(4)年間1,500件を超える解決実績、競売回避率78.8%
2015年にはご相談件数が年間1,500件を超えました。また、ご相談いただいた方々の競売回避率は78.8%になります。
これまで培ってきた知識や解決データに基づき、複雑なご相談の解決にも対応しています。
「他社で断られた」「名義人と連絡が取れない」等、あらゆるケースも解決してきました。
お金の問題は正しい知識と対応で必ず解決できます。
任意売却によるリースバック 関連ページ
- 離婚後でもリースバックならそのまま住み続けることが可能
- 親子間売買で住み続ける
- リースバックは受け取る金額と家賃のどちらを優先するべきか。
- なぜ、今、リースバックなのか? 自宅編
- リースバックの依頼先に迷ったら
任意売却によるリースバック よく頂く質問
- 質問(1) リースバックの家賃はどうやって決まるんですか?
- 質問(2) リースバックをすると不動産の所有者の名義はどうなりますか?
- 質問(3) 相続を避けるため、リースバックで住み続けたいのですが
- 質問(4) 高齢のためローンのない家をリースバックで住み続けたい。
- 質問(5) リースバック後に息子名義で買戻したい
任意売却によるリースバック 解決事例
- 転職で収入が3分の1に・・・早めのご相談が成功の鍵に
- 自分も不動産業をしていたものの解決できず
- 月収・ボーナスがカットに・・・早めの相談で住み続けることができた
- 賃貸で貸している人に迷惑をかけずに解決
- こんなはずじゃなかった・・・不動産サブリース①