任意売却で住宅ローンの滞納・競売・差押の問題を解決したい方々のために。

一般社団法人 全日本任意売却支援協会 平成30年度相談件数1,500件以上

税金滞納して差押えの連絡が来たけど、お金が無い場合、どうしたらいいの?

税金を滞納すると納期限から20日以内(国税の場合は50日以内)に督促状が届きます

 

督促状の発送から10日以内に、差押えができる状態になりますので、早めの対応が必要です。

 

【差押えが来たがお金が無い場合の対策①】お金を工面する方法を模索する

まずは次のような、お金を工面する方法を模索してみてください。

 

お金を何とか工面する方法の例
  • 親や親せき、友人・知人を頼る
  • 仕事を探す
  • 不要な物を選別し売る

差押えの対象となる財産は、滞納者の生活の維持に支障のない範囲に限られています。

 

ですが、それでもお金が無い場合は、納税通知書や督促状・差押調書に書かれている連絡先に連絡してください。

 

合わせて、お住いの役所にて「厚生省の「生活困窮者自立支援制度」」の相談をしてみてください。

 

家賃を支給してくれる「住居確保給付金」など、生活全般の困り事についての相談や解決に向けた支援を行ってくれます。

 

【差押えが来たがお金が無い場合の対策②】差押えをされる前に取れる対策をする

差押えをされる前に取れる対策としては次の3つが挙げられます。

 

差し押さえ前に取れる3つの対策
  1. 納税の猶予の手続きをする
  2. 換価の猶予の手続きをする
  3. 延滞税の免の手続きをする除

【その①】納税の猶予の手続きをする

国税、地方税共に、事情が認められれば、1年以内の期限で納付を猶予されることがあります

 

1年間の据え置きか猶予期間中の分納(分割での納税)ができます。

 

なお、税金滞納の延滞税は課せられますが、分納の利息が付くことはありません。

 

納税の猶予の手続きの期限は納期限から6ヶ月以内です。

 

ただし、税金滞納後1ヶ月(国税の場合は2ヶ月)程度で「差押えができる状態」になりますので、早めの対応が必要です。

 

【その②】換価の猶予の手続きをする

国税、地方税共に、事情が認められれば、差押えや財産の売却(換価)を、1年以内の期限で猶予されます。

 

ただし、滞納した税金の総額が100万円で、猶予期間を3ヶ月以上超える場合は、財産目録などの書類の提出や相当の担保(※)が必要です。

 

手続きの期限は納期限から6か月以内ですが、こちらも早めの手続きが必要です。

 

※担保=土地、建物、自動車などの他に保証人の保証など

 

参考)国税庁

 

【その③】延滞税の免除の手続きをする

納税の猶予、換価の猶予が認められると延滞税の一部または全部が免除されます。

 

国税や法人税は税務署へ、地方税は市町村の窓口で話してみてください。

 

参考)国税庁

 

明日せてこちらの「税金滞納したらどうなる?」もご覧になってみてください。

無料お急ぎの方はこちら

相談無料お急ぎの方はお電話からご相談ください

  • 首都圏の方(東京・神奈川・千葉・埼玉)0120-387-555 首都圏の方(東京・神奈川・千葉・埼玉)0120-387-555
  • 関西圏・その他の地域の方 (全国対応) 0120-57-1108 関西圏・その他の地域の方 (全国対応) 0120-57-1108

[受付時間] 9:00-18:00 女性相談員も応対します。

  • 忙しくて時間がとれない方

    携帯でお問い合わせ
    • 携帯でお問い合わせ
      • 秘密厳守
      • 24時間受付

      相談者の89.1%が解決。
      お気軽にご相談ください。

    無料メール相談
  • 直接会って相談したい方

    個別相談
    • 個別相談
      • 毎日開催
      • 24時間受付

      東京・渋谷区恵比寿、大阪・北区梅田で
      無料の相談会実施中。

    個別相談予約

ご融資をご希望される方へwomen

不動産担保ローン、共有名義・持分ローン、底地・借地ローンなど取り扱っております。まずはホームページをご確認下さい。

form_link
ホームページはこちら
ページ上部へ