住宅ローン契約は、離婚を理由に変更できません。

こんにちは。

全日本任意売却支援協会の谷口です。

 

今回、ご紹介する鈴木さん(仮名)のケースは、

離婚後に起こった住宅ローン問題です。

 

ご相談があったのは奥さんの方からでした。

 

 

 

 

離婚

 

 

奥さんの話によると、養育費の変わりに住宅ローンは

旦那さんが支払いを続けるという約束で離婚をしたそうです。

 

 

しかし、

それから5年後鈴木さんの自宅に銀行から催告書が届きました。

中身をあけると

「住宅ローンの支払いができておりません」という内容だったそうです。

 

そして、

離婚後話すことのなかった元ご主人さんへ連絡をするも

「もう払えない」、ただそれだけの言葉しかありませんでした。

 

元ご主人さんも

仕事がうまくいっていないそうで、年々収入が減り

住宅ローンを払いながら生活する事ができなくなったそうです。

 

それでも、鈴木さんには2人のお子さんがいます。

小学校高学年・中学3年生と大事な時期で

引越しをすることで子供たちへの負担を考えると

代わりに鈴木さんが支払うしかありませんでした。

 

元ご主人さんからの養育費もなく、住宅ローンを支払うとなると

鈴木さん一人の力では数か月支払うことが精一杯だったそうです。

 

鈴木さんが当協会の相談に来られたのはそんな時でした。

 

「子供たちの為に環境を変えたくない」

「住み続けられる方法はないか」

鈴木さんはこの2つの希望を口にされました。

 

私は「リースバック」という方法で

環境も変えず、毎月無理なく支払える金額での解決を話しました。

 

もちろん、鈴木さんも子供の事、将来の事を考えて

「リースバックをしたい」と言ってくださいました。

 

そして、

投資家の協力もあり鈴木さんはなんとか住み続ける事ができ

毎月の家賃も無理なく支払える環境で現在は生活ができています。

 

離婚をすることで養育費や住宅ローンの問題は必ずでてくることでしょう。

当初の住宅ローン契約は、離婚を理由に変更することはできません。

 

ただし、

「リースバック」という解決方法で鈴木さんの様に

夫婦間で起きた問題を解消することもできます。

 

おわり

 

離婚前後の住宅ローンの問題は任意売却で解決