共有者が失踪した場合の任意売却(1)

皆さん、こんにちは。全日本任意売却支援協会の新井です。

 

今日は滋賀県にお住まいのSさんのお話をしたいと思います。

Sさんは滋賀県の大きな住宅街に立派なご自宅をお持ちです。

 

今から15年前に息子さんと共同でこの自宅を購入され、

息子さん家族と、Sさん夫婦の二世帯で暮らしていました。

(つまり、この自宅はSさんと息子さんの共有名義という事になります。)

しかし、今から約3年前、一緒に暮らしていた息子さんが突如、失踪したのです。

続きを読む

ダイレクトメールに書かれた「物件の金額」は根拠がない!?

こんにちは。全日本任意売却支援協会の谷口です。

 

最近、競売にかかった方から寄せられる相談で増えている

ある事例が印象的だったのでお話させていただきます。

 

相談にこられた林さん(仮名)は

同居していた親の介護を機に住宅ローンが支払えなくなってしまいました。

続きを読む

脱サラして始めたお店が閉店に。リースバックで再起をはかる!

皆さん、こんにちは。全日本任意売却支援協会の中井です。

 

昨日より、全国高校野球選手権大会が始まりました。

記念すべき100回目の夏の大会…。

どんなドラマが生まれるのか、楽しみですね。

 

今回は、滋賀県にお住いのHさん(40代後半・男性)のお話です。

続きを読む

自己破産をしつつリースバックで住み続ける

こんにちは。全日本任意売却支援協会の康原です。

 

自己破産を検討しているのですが、リースバックは出来るのでしょうか?

という質問から、今回の相談者さんとのお付き合いが始まりました。

 

続きを読む

本当に任意売却が必要ですか?

こんにちは、一般社団法人 全日本任意売却支援協会の松山です。

今回は「それって本当に任意売却する必要があるの?」という題名でお伝えします。

 

続きを読む

売却を依頼していたのに、競売の通知が届いた!

こんにちは。全日本任意売却支援協会の谷口です。

 

今回、お話をするのは不動産の売却を依頼していたにも関わらず

不動産が競売にかかってしまった方の事例をお伝えしたいと思います。

 

田中さん(仮名)は学校を卒業してから勤めている工場で35年間働きながら

奥さんと子供二人を養ってきました。

 

続きを読む

不動産を担保に個人からお金を借りて・・・(2)

全日本任意売却支援協会の鈴木です。

毎日暑い日が続きます。

皆さん体調のほうは大丈夫ですか?

 

全日本任意売却支援協会に相談に来られる方の

多くは、お金について悩まれています。

 

お金の悩みは、精神的にも体力的にも異常をきたします。

続きを読む

任意売却が進んでいないようで不安な方へ

皆さん、こんにちは。全日本任意売却支援協会の中井です。

 

大雨の後には、酷暑といっていい程の暑さがやってきてしまいましたね。

水分補給をして、外出をしなくてもご高齢の方や小さなお子様などは、熱中症などにかかってしまう恐れがありますので、体調の悪い時などは早めに休息してくださいね。

 

当協会の相談室では、クーラーを効かせて冷たいお茶をご用意するなど、相談者の方が来られるまでに色々準備をしておりますので、来社された際は、ゆっくりと涼みながら、じっくりお話を聞かせてください。

 

続きを読む

不動産を担保に個人からお金を借りて・・・(1)

全日本任意売却支援協会の鈴木です。

毎日暑い日が続きますので、水分補給・塩分補給をしっかりしましょう!

 

今回のお話は「不動産担保ローン」についてです。

続きを読む

親子間売買で住み続けることに成功!

こんにちは。

全日本任意売却支援協会の生山です。

 

父親名義の家を、娘がローンを組んで買えないだろうか?

というご相談を、埼玉在住の和田さん(仮名)から頂きました。

 

そして、結論ですが、

今回も、何とか無事にお嬢さんがローンを組んで買うことが出来ました。

続きを読む

1 16 17 18 19 20 21 22 94