京都府(京都市・向日市・長岡京市など)の任意売却とリースバック
<一般社団法人全日本任意売却支援協会では全国で任意売却とリースバックのご相談とご依頼が可能です!>
みなさんこんにちは。
一般社団法人全日本任意売却支援協会です。
今週に入りグッ!!と気温が下がって来ましたね💦
お互い風邪をひかないよう注意しましょうね(>_<)
先日、京都の方からご依頼を受けた任意売却とリースバックの事例をご紹介します!
【相談者】A・K様 40代 男性
【ご自宅】京都府京都市 マンション 築約10年
【お仕事】無職
【収 入】なし(奥様のパート収入が月約7万円のみ)
【ご家族】夫婦・お子様2人(高校生と中学生)
【残債額】約1,000万円 住宅ローン
【相 場】約5,000万円
【希 望】
①競売だけは避けたい
②最低でも下の子が卒業するまでは住み続けたい
③お金がないので生活資金も残して欲しい
【状 況】
・競売の申立てがされている
・すでに入札日まで決まっている状況
・お手元にお金がなく目先の生活費用も無い
・ご主人様が病気療養されている
・奥様も体調が悪く満足に働けない
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
状況は上記にまとめた通りです。
ご相談に来られた際にはすでに競売の申立てをされてから時間が経過している事もあり、来月から入札開始という状況でした。
ご主人様はもともとIT関連の企業に勤めておられ、高額な給与をもらっていましたが、長時間労働に休日出勤と無理をし続けたせいで体調を崩されました。
やむなく退職をされた事によりご主人様の収入がなくなりました。当初は少しゆっくりしたら再就職をする予定をされておられましたが、良くなるどころか益々体調が悪化してしまい、ついには外出も出来ないほどふさぎ込まれたとの事でした。
奥様もご主人様をなんとかしてあげたいと思い、必死に頑張りすぎたのか同じように体調を崩してしまい、夫婦そろってダウンする事になり現在の状況に至ったというお話を包み隠さ話して下さいました。
お子様も高校生と中学生という事でまだまだお金もかかる時期ですし、2人ともきっとお父さんとお母さんの事が心配で仕方がないでしょう。
今回は状況をお伺いすると競売の手続きがだいぶ進んでいそうなのでヒヤッとしましたが、私達なら1ケ月もあれば十分です!
きっちりと競売の取り下げを行ない、任意売却とリースバックを通じてご家族に笑顔と活気を取り戻してもらいます(^^)
同じような状況の方も諦めずにまずは当協会へ一度ご相談下さい。
競売は避ける事が出来ます!
競売の申立をされていて苦しんでいる方は、すぐにご相談・ご連絡ください。
任意売却とリースバックのご相談・ご依頼・解決は一般社団法人全日本任意売却支援協会にお任せ下さい!