たった1枚のカーペットで朝が変わった!

__ (2)

私は“人は仕組みで動く”という考えで業務に取り組んでいます。

 

もっといえば“仕組みがないと人は動かない”

“間違った動き方をする”とも思っています。

 

こういうと、個性が失われる、自主性を重んじよう・・・

などという非難の声も聞こえてきそうですね。

 

しかし、お客様の立場に立って考えればどうでしょう?

 

どんな会社でも、お客様があって成り立つのであり、

お客様がいなくなれば、優れた会社でも瞬く間に消えて無くなります。

 

そのお客様は、そこで働く従業員の個性や自主性を求めているでしょうか?

 

お客様が求めているのは、

自らの希望に叶った商品や、気持ちのいいサービスではないでしょうか。

 

そうした商品やサービスがなされれば顧客満足度は自然と上がり、

ひいては従業員満足度も向上すると思うのです。

 

当協会(社)全日本任意売却支援協会にも様々な仕組みがあります。

 

そのうちのひとつが、コレ↓

__

 

オフィス内のカーペットで一枚だけ色が異なる部分があります。

 

出社時、退社時には、全スタッフがここで立ち止まり、

「おはようございます」「お先に失礼します」と頭を下げます。

 

この仕組み、なぜできたか??

 

数年前のある日の朝のこと・・・

 

「おざ~す」

と若いスタッフが入ってきました。

 

こちらを見ることもなく、頭を下げることもなく、

(冬でした)コートを脱ぐこともなく、西の空を向いて

「おざ~す」とだけ言って入ってきたのでした。

 

そしてなんと耳には、イヤホン!

 

「オイオイ!」

 

「これじゃ、一緒に働く仲間への敬意がまったく

感じられないばかりか、将来このスタッフが恥をかく」と感じました。

 

しかし、毎日、毎日「おまえ挨拶っていうのはな・・・!」と

説教するのもお互い疲れます。

 

そこで思いついたのが、カーペットの色を変えることです。

 

通称、「挨拶ポイント!」(そのままですね(笑)

 

設置した当初は、私含めひとりひとりが挨拶の練習をここで行いました。

 

それから数年経った今では、誰もが同じように

心地よい挨拶をしてくれるようになりました。

 

挨拶の挨は“心を開く”という意味があり、

拶は“相手に近づく”という意味があります。

 

今日も気持ちのいい挨拶が繰り返されました。

 

スタッフみんなの心に近づけたような清々しい良い朝でした。

 

今日もがんばれます。

 

終わり